2011年9月9日金曜日

空中モール。

まず書き始める前に言っておく。
オチは無い。
そして長い。


そこそこ有名な心理学科出てるんですよ。今は心理学部になっているらしい。
そしてこれ、謙遜なんてマッタク含まないで、成績悪かったです。
これが出席も何もしないで遊び呆けて成績が悪いならいいんですが、よく無いか、きっちり学校に行って授業を受けていて成績が悪かった。

まぁここについて今日言及する巻では無い。

心理学ってのも一般に誤解されやすいもんで(占いと同じだと思われたりしてね)、学問だよれっきとした。データと統計だよ。事象の客観視だよ。

そこそこ有名なやつで、夢解きってのがあるんだな。ユングか?フロイトか?
これも夢占いとかと勘違いされやすい。
彼が夢に辿り着いたには訳がある。

人間の言動ってのは、常に意識、意識下問わず嘘なんだ。
例えば、ややクンが夜遅く働いていると。そこへ上司がやって来て
「ややクン、大変だね。疲れてるだろ?」
と聞かれたならば。
「いえいえ、こんなのヘッチャラです。まだまだですよ!」
と威勢良く答えるんだよな。本当はクタクタだけどさ。

・この程度でねを上げたら、使えないヤツだと思われる。
・ここで上司の覚え良くなったら出世しちゃうかも。
・オマエなんかに俺の疲れが分かってたまるや。

とかさ。これが意識されてようが意識されてなかろうが、本音を言ってるってこたレア・ケースなのよ。

話逸れるが、そんなことばかり思っていたら、自分が常に嘘で塗りかためられた虚飾のミノムシのような存在に思えて来たね。
もうご存知とは思うが、おいらがネット上で発している言葉ってのはひとつネット上で演じられているキャラクターの発言であって、これがすべて本音だったら怖いよな。

とか思ってみたり。人間は皆嘘つきだってこと。

んでだ。彼は、人に発言させずに深層心理に辿り着けないか考えた訳だ。
そこで消去法で残った、なんとか使ってみようかと思ったのが「夢」だったってこと。
眠っている間に思ったこと、それはコントロールが効いてない訳だから、本音にちかいのでは?って判断だよ。

でも、夢がそのまま本音な訳無いよね。
じゃあどう解釈すんの?ってことで、思ったのが夢、これに出て来るものは「実際」では無くて他の何かの「象徴(シンボル)」だったと言う訳だ。

つまりストーリーが表しているのが何であるのか、そこに出て来るものがなんであるのか、これらを読み解くことで深層心理に辿り着けるのでは?と考えたね。

だからポッとみた夢じゃ説得力が無い。
毎日記録を取ると、なかには「毎回同じ夢」ってのが出てくる。
頻繁にみている夢ってのは、なにか深層心理に結びつくのではないか?

これが夢解きな訳だよ。


ああ。疲れた。途中だけど止めていい?
やっぱりオチが無い。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿