2012年6月22日金曜日

でゔぃるず・れいでぃお。

いつの間にか、「一発屋」というカテゴリーのタレントさんの枠が作られている。

一発屋。調べたら語源は野球用語なんだってね。ホームランか三振か♪みたいなタイプを呼んだらしい。その後、一回だけヒットを飛ばすタレントさんという意味合いが濃くなって来る。我らが TOM★CAT とか。アラジンとか。あみんとか。これ歌手部門。
お笑いも猿岩石とかダンディ坂野とかねずっちとか。

んで、お笑いの方々、「一発屋」を売りにして再生するという道が近年開けて来ているね。
なにせ有吉弘行の再ブレイクっぷりにはビツクリだねぇ。その恩恵かね。
有吉弘行。

・売れなくて暇だからユーラシア大陸ヒッチハイク横断に駆り出される。
・本人達の知らんところで大ブームを引き起こす。
・帰国後大人気で引っ張りだこに。
・藤井フミヤの書き下ろした曲を歌って大ヒット。
・しかし芸が無くて仕事減って迷走。
・ってかまったく仕事無くなる。田舎帰ってローカルタレント。
・ウッチャンとかナンチャンに細々と使ってもらう。
・「一発屋」にならないための反面教師としての仕事が増える。
・その流れで「視聴者に固定イメージを持たれるな」で
               「おしゃべりクソ野郎」発言。
・それが大受けして「あだ名付け芸人」で大ブレイク。
・毒舌タレントとして最もテレビに出てるタレントになる。

この間だいたい10年だね。 人に歴史があるもんだねぇ。
でも今回は有吉について語るでも無いのだよ。

こういう「一発屋」パターンを覚えると、視聴者ももう「あ。これ一発屋だね。」と分かるようになるんだよな。そしてタレント側もそれに抗すること無くその運命を受入れるとかね。
ブレイクした瞬間に分かるよね、「この人一発屋」って。

するとだな。ブレイクした瞬間から、視聴者はモテハヤスのだが、それは近未来の没落を予見しながらモテハヤスのだね。下から扇いで空高く持ち上げて持ち上げて、風を送るのに疲れたら、その墜ちるのを眺めて悦に入る。
「ああ、墜ちましたねぇ。」
よく出来たマッチ・ポンプですな。

もうこういうケースがモデルとして確立されているのだろうよ。

さて、今売れてるスギちゃん、ね。みんな「墜ちる」のが分かっていて下から扇いでいるのだよね。「頑張れ、頑張れ」と言っているね。
これはもう、日本の様式美ではなかろうか。
花の命は短いぜよ。命短し、恋せよ乙女。


元AKB48指原のHKT48移籍も結構凄い話だな。
ってか10代の性欲を甘く見過ぎだ。ハイ・ティーンなんてセクロスのことしか考えてないんだからさ。止められないぜ!無駄だぜ!突っ走ればいいのさ!


まぁボクにはなんの関係も無いのだが。芸能ゴシップを書き連ねて終る。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿